トイレのクリーニング

 

江戸川区を拠点に東京都心部、千葉の一部を営業エリアとしてハウスクリーニングを行っております。

スマイルクリーンなぎさの山本と申します。

トイレのクリーニングのページとなります。

くらしのマーケットで出店していた時のクチコミもご覧いただけます。

是非ご利用下さい!

料金

10,000円(税込)
他のクリーニングとセットで2,000円値引きになります!

 

作業内容

こんなところをお掃除します
 便器内の尿石除去、洗浄
 便器外装の洗浄
 手洗いタンクの水垢、ホコリ取り
 換気扇カバーの洗浄
 ペーパーホルダー、リモコン等のホコリ取り
 トイレ内床全体の洗浄
 トイレ扉の清掃

作業時間

30分~1時間
 

特記事項

 クロス(壁紙)はホコリ取りとなります。こびりついた黄ばみは変色して取れないことが多いですが、軽いものは除去可能です。
 便器のフタやウオシュレットの黄ばみは長年放置すると除去出来ませんのであらかじめご了承下さい。
 

トイレのビフォーアフター

下の写真はかなりひどいほうです。
臭いもかなりありました。
酸性洗剤とガラス質である便器の表面を傷つけない特殊なパッドで尿石を除去しております。

Befroe


After


最近はドラッグストアやホームセンターで酸性洗剤の割合が減り、置いてない店もあります。
現在の主流は弱アルカリ性の洗剤か塩素系の洗剤が多く使われているようです。
お客様宅に訪問してもほとんどがこれらの洗剤です。
残念ながらこれらの洗剤ではトイレの黄ばみを溶解することは出来ません。
尿石を溶解してくれるのはサンポールなどの酸性洗剤です。
ですので下記のような汚れは珍しくありません。
ちなみに塩素系の洗剤は汚れを落とすというよりも、便座やウオシュレットなどの除菌をするという役割であれば十分価値があるものだと思います。
塩素系の洗剤は酸性の洗剤と混ぜると有毒な塩素ガスが出て大変危険ですので十分ご注意下さい。
当店のブログ混ぜるな危険もご覧いただけますと幸いです。

Befroe


After


Visited 1 times, 1 visit(s) today